ギャラリー(ドラッグストア勢力図)

転用は出典元として(https://www.chino14.com/drugstore)をリンクして頂ければ自由とさせていただきます。


2020年6月3日時点での勢力図。
群馬でウエルシアがアオキを抜きトップに。


2020年5月時点での勢力図。

 
マツモトキヨシ+ココカラファインの合併を反映したもの(右は色をそろえたもの)


もしココカラファインがスギ薬局との合併を選んでいた場合、東京・京都・高知で逆転し、旧ジャパンの店舗も合わせて関西での地盤を磐石にしていた。また関東1都6県で1位のドラックストアがすべて違う面白い展開にもなっていた。


ツルハがランキング上位に来る県。


ウエルシアがランキング上位に来る県。


マツキヨがランキング上位に来る県。


ココカラファインがランキング上位に来る県。

人口別店舗分布。

ドラックストア勢力図に戻る

「ちや14歳」トップに戻る